バイリンガルアフタースクールサイト

バイリンガルアフタースクール

期間/会社名 部署・役職 2013年9月~現在 フリーランスWebデザイナー、webディレクター
プロジェクト体制 チーム構成:ディレクター1名、デザイナー1名
– 担当ポジション:デザイナー
担当業務とフロー 素材選定・デザイン作成・コンテンツ執筆
ターゲット BtoC
工夫したポイント

①英語学習と預かり保育の“両立メリット”が伝わるように構成
ただの英語教室でも、ただの預かりサービスでもない「英語体験付きの放課後時間」であることを強調しました。

②保護者目線を重視
安全性や信頼性に関する言葉を随所に入れ、共働き家庭のニーズに応える安心感を意識しました。

③キャッチコピーは親しみやすさ+魅力で構成
「英語を体験する」「遊びと学びの融合」といったキーワードで、子どもの未来につながる印象を強調。

④ターゲット明確化
小学生・共働き家庭・初めて英語に触れるお子さまをメインターゲットとし、才能開花ができるアフタースクールを探している親御さんをターゲットとしました。

目的 新規ユーザー獲得・体験レッスン申し込み
コンセプト クラウドソーシングサイトのコンペで当選したデザインです。構成案は先方から支給されていたため、デザインのみ対応しました。英語が学べるアフタースクールとのことで、ポップで親しみやすい素材や色使いを心掛けました。
成果

Web design

上部へスクロール