KDDI タイランドLP – 産業・生産用システムのセキュリティ対策

KDDIタイランドLP1

期間/会社名 部署・役職 2022年9月~2024年4月 大手通信会社 Webディレクター、Webデザイナー、Webマーケター
プロジェクト体制 チーム構成:ディレクター1名、デザイナー1名、翻訳者1名
– 担当ポジション:市場調査/LP構成案作成/デザインや翻訳のディレクションを主担当
– クライアントとの定例MTGでは、進捗報告およびデザイナーへのフィードバックを担当
– デザイン制作は構成案とトンマナをイラレ・要件定義書で共有
 担当業務とフロー

① 市場調査

  • タイにおける産業・生産用システムにおいてセキュリティ対策の需要を調査

  • 現地担当者と協力し、タイにおける生産・生産用システムにおける課題の洗い出し

② 構成案作成(ワイヤーフレーム)

  • フレームワークに沿って、ファーストビュー、課題、解決策、商品の紹介、資料請求の順番に構成

  • CTA導線などを工夫し、離脱されにくい導線を設計

  • 現地デザイナーへワイヤーフレームや要件定義書の受け渡し

③Google広告運用サポート

  • LPコンテンツの内容に一致した広告文やバナーのディレクション

  • Google Analyticsを分析し、流入経路やイベントなどを計測

  • レポートの作成

ターゲット BtoB
 工夫したポイント
  • デザイナーに必要な画像やアイコンなどを調達し、一式を受け渡した

  • 英語版の制作について、手戻りがないように日本語版がFIXした後にスケジュールを予定した

  • 詳細は資料をダウンロードができるように提案

目的 資料ダウンロード/リード獲得
コンセプト ドラフトを作成する際、オフィスのセキュリティ対策とは異なり、産業の現場に向けたセキュリティ対策が必要とされる背景を調査する必要がありました。重要度が低いと見なされやすいところを問題提起し、商品を訴求しました。
成果 リード獲得1%→3%

Web Design

上部へスクロール